English

テスト、感触は良好

TOEICを受けました。テスト時間のラスト10分が余るという、リニューアル以来初の速読ができました。 リスニング 感触としては普段より良かったです。それは、自分の課題だったパート3とパート4で、いつもと違う“3つの作戦”で臨んだからです。

ローマ字名札で自己紹介

「夏休み中の平日」という利点を生かして、今日は役所などへ行って書類を準備しましたが、パスポート申請窓口へは時間切れで行けず..orz 普段の平日に時間を捻出しないといけません。 さて、パスポート申請書類にはローマ字で記入する欄があります。ジーッと…

扇子 〜paper fan

夏の風物詩のひとつに扇子(せんす)があります。 特に今年は、オフィスでよく見かけます。クールビズの一環としてエアコン設定で“温度高め”が徹底されたからです。夕方以降、部屋の場所によってはエアコンをOFFにされたりします。 私には以前お気に入りの扇…

海の日の初イベント

今日は長女にとっていろんな初体験デー。 まず滝へ 「海の日」なのに滝へ行きました。 娘は初めて見る滝に少々驚いた様子でした。私が驚いたことは、幼少のころ何度も遊びにきたことのある滝なのに、こんなに涼しい場所だとは気づかなかったことです。この場所…

ニンテンドーDS Liteが人気?

英語学習法として、私はラジオ、カセットテープ、CD、MD、MP3を使っています。 しかし近年語学学習法といえば、話題に出てくるのがニンテンドーDS Liteです。 [rakuten:book:11967326:detail] 私はゲーム機に興味がないので未知の世界なのですが、職場でもよ…

“850の壁”を超えるために

TOEICテスト学習のために、早起きすることにしました。 近年、“単に英語学習する”というモードでした。しかし、漫然と学習していても効果は高くありません。そこで、目標を設定しそれを目指して学習することにしました。 大きな目標は、 夏に、TOEIC自己ベス…

英検1級への憧れ

4月から再出発した語学学習。英語にイタリア語をプラスして学習中ですが、7月号になって購入するテキストが減ってきました。今回買ったのは、NHKテキストが『実践ビジネス英語』と『まいにちイタリア語』の2冊。そして『ENGLISH JOURNAL』が1冊です。 NH…

ハイレベルな決断

米民主党の大統領候補がオバマ氏に決まりました。(テレビを見たわけではありませんが)福井県の小浜(オバマ)市はさぞかし喜んでいるんだろうと思います。 オバマさんとヒラリーさんの政治信条とか政策とかはよく知りませんが、英語リスニング教材としては…

英語で話す(3)

今朝、鼻をすすっている長女に Blow your nose 〜! 鼻をかみなさいよ と笑顔で伝えた。

リスニング力と謎のスマートフォン

ヨーロッパから来客があり、英語のプレゼンを聞く機会がありました。米語に近いアクセントの方や*1、ドイツ語っぽいアクセントの方がいました。 内容が自分の専門ですし、パワーポイントのスライドを見ながらなのでリスニングは問題なし。 私自身のスピーキ…

昔買ったFMトランスミッター

を引っ張り出しました。オーディオテクニカ製。MDディスクに録音したNHKラジオ講座を聞きたいと思ってのことです。 audio-technica AT-FMT7DC audio-technica AT-FMT7DC カーFMステレオトランスミッター出版社/メーカー: オーディオテクニカメディア: エレク…

英語で話す(2)

朝食時のこと。上の子が唐突に、「おとうさん、1月から12月まで言えるで」 『January, February, March, April, ..., December!』 とすべて言えるように\(^-^)/ ちょっと意外でした。というのは、コトあるごとに教えていたものの、曜日に比べて*1興味を…

MDウォークマン代わりにPalm Centro

今週はモバイル機いじりよりも、語学の学習に時間を使っています。朝はイタリア語、夜はビジネス英語。趣味要素の強いモバイルより、健全な生活かも(笑) 発話練習のため、リピーティングとシャドーイングをしました。英語をしっかり発話すると日本語の時と…

トークマスターslim

fannyさんよりコメントをいただいて、再びその存在が気になり、ネットで情報を集めました。以前にもエントリしたトークマスターのことです。 トークマスター NHK語学講座のタイマー録音とその再生に特化しているのでやはり便利そうです。 トークマスター2 →…

音源によってはMDも現役か

日曜、MDディスクの編集に失敗して消去してしまったので、月曜の(ラジオ)ビジネス英語は慎重にMD編集しました。 あとで繰り返し聞きたいスキットや例文だけを切り出し、コンパクトに編集しました。音源がラジオの場合は、MDが一番使い勝手が良いです*1。 …

スタートダッシュでこける

4月にNHK語学講座が始まって、最初の週末。 昨日土曜は、HDDレコーダに録画したテレビのイタリア講座をみました。ここまでは順調。 そして今日は、ラジオのビジネス英語(入門&実践)が一週間分イッキに再放送してくれるので、MDラジカセで録音しました。 …

英語で話す(1)

What's THAT !? それ、何? と発したのは次女。発音もイントネーションも、ネイティブ並みでしょうか(^_-) いまのん、英語か? ニンテンドーDSを取り囲んで遊んでいた小学一年のお兄ちゃんたちが言いました。今朝の風景です。 次女としては、コレは英語、コ…

今年も貢献、NHKテキスト売り上げ

毎年春になると語学テキストの売り上げに貢献しているので、NHKから表彰してもらいたい気分です(*_*)☆\ NHK語学テキストのサイト例 この春は英語の学習に加えて、イタリア語を追加しようと。先日もエントリしたように、“イタリア熱”が復活した影響です。 第…

TOEIC熱が冷めて

TOEICはテスト直後が一番やる気が起きると書きましたが、数日経ってその熱も冷めてきました。 そうするといつもの学習法に戻るわけですが、最近洋画や海外ドラマを教材とした学習から遠ざかっているので久しぶりにどうだろうかと。fannyさんの カサブランカ …

「問題」が見えた

非常に評判の高い模擬テスト本ですが、以前に買っていました。 遅ればせながら、初めてリスニングテストを腕試ししました。

東京の駅名をきちんと覚えていない人

いつもどおりドタバタで新幹線に乗車しました。 さきほど山手線の車中で、初老の外国人夫妻が地図を見ながら悩んでいるご様子。どちらへ?と尋ねると、Shibuyaへ行きたいとのこと。このまま乗っていればあと6駅くらいで着きますよ、と教えると安心しておら…

英語で話しかける(12) 〜大きくなったら何になりたい?

プリキュア5のオープニング曲のようなタイトルですが、久しぶりの英語で話しかけるシリーズです(→前回はコチラ)。 去年の七夕、上の娘は 『パン屋さんになって、おいしいパンをたくさん作りたい』 と願い事をしました。 ところが秋くらいから言うことが変…

英語新聞と洋書ペーパーバック

日頃はNHKラジオ講座テキストをメインの学習素材として使っていますが、たまには別の素材も良いものです。 英字新聞 出張の際必ず購入するモノに、英字新聞があります。大抵はThe Japan Times を買います。電車の待ち時間に、駅ホームの売店で買います。昨日…

facial expressionとgood question

今週はアメリカ人の方々と仕事をしていますが、彼らと話をしていて改めて気付いたことが。 facial expressionを多用 しますね。ほんと、いろんな顔つきをされます。 懸念を述べるときは、眉間にしわが寄ったり、目を細めたり 自慢げな話のときには、眉毛が動…

表面的な政治話ならOK?

昨日からアメリカのお客様が数名来られました。今週は(もしかすると来週も一部)その方々と仕事を一緒にします。 年末の忘年会で、アメリカ人(旧友)とスウェーデン人夫妻(初対面)と英語で長い間話をしていたからか、今回のアメリカ人対応はスムーズに英…

ひとり三役

(1)英語学習 日曜は昼前から、ラジオ英語講座の再放送(ビジネス英会話、徹底トレーニング英会話)があります。普段はMD録音だけしてあとで聴くのですが、今日はリアルタイムで聴きました。 (2)体操 英語を聴くだけでは眠くなるので、腰痛防止体操やス…

長時間パソコン録音ソフト

検索して見つけました。 NHKラジオ講座はMDまたはカセットテープに録音しています。その音源をアドエスやTreo680に音楽データとして持ち歩きたいと思って。 ♪超録 - パソコン長時間録音機 http://pino.to/choroku/ このソフトはWAV/OGG/WMA/MP3形式での長時…

本物のラジカセを買う

英語学習のことを考えてMD/CDラジカセをネットで買いました。本物の“ラジカセ”です。なぜなら、名前のとおりカセットテープが録再できるからです。カセットの他に、MDとCDそしてラジオの計4つが聴けます。 (近年ではカセットテープが録再できる機種は希少…

ヤル気の出る本

人間らしい生活になっているとはいえ、自宅ですとあまり夜更かしができません。それもあって、モバイルネタが減っているわけですが、 アドエスはほぼ安定稼動、Treo680はせっせとアプリ導入 している今日この頃です。どちらも、環境設定*1の様子を近いうちに…

久しぶりのビジネス英語

昨日は数年ぶりに仕事で英語を使いました。アメリカから来客があったためです。日本の子会社の方も同行していたので日本語もOKでしたが、アメリカの方のプレゼンに対しては直接英語で質問しました。 久しぶりのわりには、意外にもスラスラと口から英語が出て…