PocketPC

PhatNotesカテゴリは消せない?

PhatNotesでは各メモをカテゴリ分けすることができます。 デスクトップPC(会社)上でPhatNotesを弄っていましたら、新しいメモの作成画面のCategory欄で、 カテゴリを選択する または 新規に入力する ことにより、そのメモのカテゴリ指定ができました。カテ…

PhatNotes使い始める

先日購入したPhatNotes Professional Edition 4.6を使おうと、こちら(PhatNotesと英語力)のid:yamadaatmnさんのコメントのリンク先を見て勉強中です。 http://productivity.seesaa.net/article/1147438.html http://d.hatena.ne.jp/Arie/20060103#p1 Tungs…

アプリ買い物三昧

TungstenCとiPAQ hx4700のために、年末から注目していたアプリをまとめ買いしました。PalmGear.com15%オフ、Resco30%オフ、PhatWare全商品$12.95の割引セールです! PalmGear.com (2006/1/3まで) Softick Card Export II 2.21 Resco.net (2006/1/10まで) Res…

hx4700起動せず

美容院のお供はhx4700にしようと思っていたのですが、今朝電源が入りませんでした。以前のようにバッテリ取り外し用のフック(@本体底面)が外れているのではなく、本当に起動しませんでした。ハードリセットをして、iPAQ Backupの出番でしょうか(汗)

NetFront(Rel1.03) プロキシ設定変更で接続

12月14日を境に巡回先のブログでは連日W-ZERO3の話題が多いですね。いろんなレポートを読ませていただいています。欲しくなります>W-ZERO3 そういう影響もあって、iPAQ hx4700で巡回しました。NetFront v3.3 Technical Preview版Rel1.03をインストールしま…

hx4700ネフロ読み込めない?

最近、iPAQ hx4700のNetFront3.3でページが読み込めません。気付かないうちに設定が変わってしまったか、Technical Preview版の試用期間が終わった?いや、たしか年末までだったよなぁ。 標準ブラウザのPocketIEではどのページもちゃんと表示されるのですが。

新しいiPAQ

HP社のPocketPCであるiPAQのラインナップが増えましたね。Windows Mobile 5搭載機です。今回の発表ではVGAモデルは含まれていないようです。 http://www1.jpn.hp.com/products/handhelds/pocketpc/

hx4700と美容院

いま美容院です。メイン機のTungstenCを持たずに、iPAQ hx4700(ThumbKeyboardなし)だけできました。少しでも軽量なPDAで、かつネット接続重視ということでこの1台にしました。最近のメモデータをため込んでいるTungstenCを置いてくるのはちょっと寂しかっ…

NetFront v3.3が落ちるとき

今月7日に公開されたネフロv3.3のTechnical Preview版を、iPAQ hx4700にインストールして使っています。 NetFront v3.3 for PocketPC (Technical Preview版) Rel 1.02アップデート内容 ■ ブラウザ設定画面の項目の配置を整理 ■ タップ&ホールドメニューの配…

TrainTimeをNextTrainが助ける

楽しい飲み会でした。転勤して以来、懐かしいチームメイトの集まりでした。ひとり飲みつぶれてしまい、吐いたものの後始末を私がしました(笑) 帰りの電車に乗ったあと、乗り換え駅の時刻表データ(帰り方向のみ)をTungstenCのTrainTimeに入れ忘れているの…

インストールしたり、いじったり

単身赴任生活の夜のお供はPDAに限ります(笑) これで仕事の疲れを癒します。今夜は、 リナザウSL-C1000に WZNotesベータ版 0.0.1g iPAQ hx4700に NetFront v3.3 for Pocket PC (Technical Preview 版) をインストールしました。SL-C1000にはEBtと共に、WZ…

会社でPDAの話題

おとといになりますが、私にとって会社でめずらしいことがありました。PDAの話題が2つもあったのです。 午前中に業者さん(3名)と打合せをした際、名刺交換を終えて席につくと、一人の方が名刺ホルダと一緒にPDAを机に置いているではありませんか。どうや…

歩きながら「まるちたっぷ。」

早めに仕事が終わったので、夕食を会社の食堂でとりました。iPAQ hx4700+bitWarpを片手に(笑) 金曜日はよくこのスタイルです。 そしてこの文は、暗い夜道を歩きながらhx4700の「まるちたっぷ。」で入力しました。片手で打ちやすい「まるちたっぷ。」と、h…

私はToday画面で戸惑った

伊藤浩一さんのW-ZERO3の関するエントリのなかで、 展示機を触って、モバイルユーザーの方に改めてお願い を拝見させていただきました。 しかし、キーボードをスライドさせた途端、状況は一変します。キーボード付きのPocketPCになります。展示機の前で、キ…

休日の着せかえ

休みの日はPDAの“着せかえ”をします。Tungsten Cは平日の標準カバー(購入時付属の黒いカバー)から、Covertecのカバーへ。iPAQ hx4700は平日のタッチパッド仕様から、ThumbKeyboard装着仕様へ。 平日は少しでも軽装で、そして休日は見た目と機能重視という…

UKTenki v2.0.0.3

週間天気予報ブラウザUKTenkiをiPAQ hx4700で愛用していますが、数日前から「今日」と「明日」の予報が取り込めませんでした。例によって(笑)、日本気象協会の仕様変更があったようです。 UKTenki v2.0.0.3 2005-10-15 v2.0.0.3 詳細が追加されたので取得…

hx4700、ロックスイッチ注意

iPAQ hx4700がハードリセットか?と思いましたが、実は本体底部のロックスイッチが「開き(open)」になっているだけでした。このスイッチはソフトリセットボタンとUSB接続端子の間あたりにあるもの(錠のマークあり)ですが、少し“ゆるく”なっているようです。…

hx4700、電源入らず

iPAQ hx4700、初のハードリセットかもしれません(涙) 夕方、hx4700のnPOPQで、メールを取り込み→電源オフ、というのを2〜3回繰り返していました。すると、電源がONしなくなりました。画面が真っ暗のままです。 そこで、いつものようにソフトリセットを…

hx4700ブラウジングして、T|C情報収集

昨夜は会社からの帰りが遅くなりました。大量の書類作成が一気にやってきたので、処理をするのに大変な一日でした。こういう疲れの溜まった後には、PDAをイジってストレスを解消するのが吉です(笑) 帰宅途中にラーメン屋に寄りました。カウンターに腰かけ…

MiniEdit v0.15、SIP自動起動に対応

先日のエントリを受けて、MiniEditがv0.15にアップデートされました。id:KOTETUさんよりコメント欄でお声をかけていただいたので、早速iPAQ hx4700にインストールさせていただきました。 MiniEdit画面の長押し→ 設定 →SIPを表示 を選択すると、SIPが自動起動…

MiniEditはSIP自動起動しない?

しばらく前から、PocketPC向けに3つのミニエディタが作成されていてバージョンアップが進んでいます。 Arieさんところ Kzouさんところ モバチキさん(本家) を参考にさせていただきました。今回はKOTETUさん作のMiniEditを、iPAQ hx4700にインストールして…

PPC用フルスクリーンキーボード?

私はiPAQ hx4700でHTKを使用させていただいていますが、“画面いっぱい”のキーボードがあるようですね。ta2さんのところで知りました。 キーボード部の面積はたしかに広いでしょうが、入力欄は一行しかなさそうです。果たして入力しやすいのでしょうか?(笑)

NetFront v3.3 for PPC Rel. 1.01アップデート

NetFront v3.3 for PPCのTechnical Preview版がアップデート(Rel. 1.01)されています。Arieさんのところで知りました。 さっそくインストールして軽く使ってみたところ動作は上々でした。使用期限が10月31日までなので、これから毎日使ってみようと思いま…

まるちたっぷ。Ver1.00が公開

KOTETUさんのところで、 まるちたっぷ。Ver1.00 が公開されました。公開を思い出していただき、ありがとうございます(笑) Happy Tapping Keyboard、HardkeyIM、VGA Large Keyboardと使わせていただいており、まるちたっぷ。は4番目にお世話になります。早…

ながらモバイルと暗闇入力

iPAQ hx4700では初めて、歩きながらネットサーフィンをしました。iPAQ h2210のころにはよくやっていたことです。bitWarpカードを挿し、片手でhx4700を持ってです。最近日が暮れるのも早くなったので、人目をあまり気にする必要がなくなってきました(笑)。 …

EBtWCE、VGA表示はまだ

(日付が変わったので)昨日の朝に、tnohoさんからVGA版EBtWCEのexeファイルをメール送付していただきました。 でも、画面のVGAオートリサイズが.NET Frameworkでかからなかったのが謎ですね・・・、メールでEXE送りますので、差し替えて実行して見て下さい…

hx4700でEBtWCE体験できた

9月9日にid:tnohoさんから、PocketPC(QVGA)版の“EBt”、すなわち『EBtWCE』をメールで送付してもらっていました。QVGA機のiPAQ h2210はいま手元にありませんので、VGA機のiPAQ hx4700に入れてみました。 先日送りましたWindows版と同じく今度はPocketPCのマ…

HTK入力は静か

次女が生まれて以来、子育てに関するエントリが多かったですが、そのほとんどはiPAQ hx4700のソフトウェアキーボードHTKを使って、メモソフトTOMBO上で文章を作成したものでした。 先日ブログを巡回していましたら、どのマシンのキーボードが一番静かなのか…

スキマ時間にhx4700

うどん屋で昼食をとりながら、iPAQ hx4700でブログ巡回をしました。例のスタバからの野良電波を使って。この週末は家族行事が多いので、マシンを触る時間がほとんどありません。おっと、勘定をしてきます。

陣痛室の細切れ時間にiPAQ hx4700

昨日のエントリで、モスバーガーにてリナザウSL-C1000を使った話しを書きました。一方、病院の陣痛室ではiPAQ hx4700を少し使いました。 陣痛の進み具合により、妊婦さんは、自宅待機→病室待機→陣痛室待機→分娩室 と場所を変えていくのが通例のようです。今…