PocketPC

hx4700、HTK導入とリアルVGA化

昨夜はATOKを導入したところで、力尽きて寝てしまいました。 さて、iPAQ hx4700が昨秋に発売された頃から、「VGAなPocketPCを入手することがあれば試したい」と思っていたことがありました。それは、リアルVGA化です。当時iPAQ h2210しか所有していなかった…

hx4700にATOK for PocketPC

iPAQ h2210で使っていたSDカード(512MB)をiPAQ hx4700へ差し替えました。カード内にある不要なファイルを削除したりしました。 次に、ATOK for PocketPCを導入しようとして、えらく手間取ってしまいました。 まず、コチラでダウンロードしようとすると、ユ…

hx4700とh2210 〜タッチパッドと5wayボタン

両マシンの外観面で大きく異なる点として、タッチパッド(hx4700)と5wayボタン(h2210)があります。 タッチパッドはhx4700で採用されましたが、賛否両論あったと思います。私がブログなどで目にした範囲では、「否」の意見が多かったですね。 h2210の5way…

hx4700とh2210 〜外付けKeyboard

iPAQ hx4700にThumbKeyboard用ドライバをインストールしました(iPAQ Micro Keyboard(US)V1.03)。さあ、ThumbKeyboardが使えるようになりました。私にとって現iPAQシリーズの魅力のひとつは、こういった脱着可能なキーボードがあることです。 上がh2210のMi…

hx4700の液晶保護カバーを取り外してみる

iPAQ h2210とは違って、iPAQ hx4700には液晶画面を保護するカバーがついています。保護という意味ではありがたいのですが、左手でhx4700本体を持つときに、保護カバーが邪魔に思う場面がありました。 この数日間、カバーの取り外し方が分からなかったのです…

hx4700、少しずつ

週末は家族イベントで忙しかったのですが、合間を見て、少しだけiPAQ hx4700にアプリを導入しました。 GSFinder+ GSPocketMagic UKTenki TascalSoft TRE Tilanosoft PocketTweak Tilanosoft tGetFile.dll GSFinder+とUKTenkiは私にとって定番で、iPAQ h2210…

iPAQ hx4700でbitWarp PDA

hx4700のROMアップデートは済ませたので、環境づくりを始めようと思います。ActiveSync 3.8経由で、真っ先に導入したのはbitWarp PDAの機器認証設定ツールv1.2です。せっかく、bitWarp PDAを持っているので、対象マシンであるhx4700を使わない手はありません…

hx4700、ROMアップデートした

iPAQ hx4700を入手してから、個人データは入れてませんでした。つまり、“失うもの”は何もありません。 ですので、何の躊躇もなく(hx4700のROMアップデート1.10)をし、うまく成功しました。 モバイル母艦のVAIO typeTに、ActiveSync 3.8のインストールは済…

メイン機の移り変わり

この半年足らずのうちに、私のPDAの「メイン機」はiPAQ h2210からリナザウSL-C750に移行しました。これからは、SL-C1000がその座を奪うことになるだろうと思ってます。ただ、PocketPCは好きなので、“新顔”のiPAQ hx4700が健闘するかもしれません。 3連休の…

hx4700日本語ROMアップデート1.10

Arieさんのところで知りました。hx4700を入手してすぐに、日本語ROMアップデートとはグッドタイミングです。週明けのROMアップデートとセットアップが楽しみです。 HP iPAQ hx4700 Pocket PC Series ROM Update version 1.10 (10 May 05) http://h18007.www1…

750 + α = 1000、2210 + β = 4700

到着しました!リナザウSL-C1000とiPAQ hx4700です。知人からとても良心的な価格で譲っていただきました。有難うございました。 SL-C1000は電器店などで何度か触る機会がありましたが、iPAQ hx4700は実物を触ったのがこれで2回目です。hx4700はただいま充電…

ありゃ?またハードリセット

娘の語録をメモソフトTOMBOに書き留めようとして、iPAQ h2210の電源をオンすると、スタイラスペンの“儀式”が始まってしまいました。これでハードリセットは2回目になります(→1回目は花見の時に)。購入後1年以上は安定だったh2210でしたが、最近は不安定…

WZ形式が汎用性ありか

現在iPAQ h2210でキラーアプリとなっているTOMBOですが、その前にはPocketWZ3.0(ビレッジセンター)を使っていました。リナザウではEBtやIQNotesがWZ形式に対応しているので、WZ形式というのがひとつの解かもしれません。 WindowsPC用として、WZEditor5.0(…

h2210、最後の砦?

iPAQ h2210 → TungstenCへの移行で“最後の砦”となっているのは、アウトラインプロセッサ(TOMBO)をどうするか、です。 h2210で使っているTOMBOはWindowsPCとデータ共有もできますし、公私共に活用してきました。テキストベースのデータがたくさん蓄積されてま…

GSFinder+1.04 をインストール

日頃から愛用しているGSFinder+ですが、遅ればせながら最新版(Ver. 1.04) をiPAQ h2210へインストールしました。 GSFinder+ http://page.freett.com/todamitsu/ PocketPC標準のファイルエクスプローラは使いにくく、このGSFinder+が使い勝手を飛躍的に良く…

IQNotesと他のアウトラインエディタ

サムさんのところで、IQNotes Ver2.0.3j.5 が公開されましたのでダウンロードしました。WZ形式のインポートに対応ということで、嬉しい機能追加です。以前、iPAQ h2210ではPocketWZを使って管理していたデータがあるので、活用できればいいなぁという感じで…

bitWarp、h2210で接続できた

昨夜苦戦していたbitWarp+iPAQ h2210ですが、大ボケをかましていました。昨夜は機器認証する際に、PHSカードを挿していなかったのです(汗 もしやと思い今夜はPHSカードを挿すことにより、すんなりと機器認証ができました。あと、以前にbluetooth設定をイジ…

bitWarp PDA、h2210は苦戦中

リナザウSL-C750ではbitWarpはすんなり接続できましたが、iPAQ h2210では機器認証ツールの設定がうまくいきません。真夜中に苦戦しています。インストールしたり、リカバリしたりを何度かやったのですがダメです。 そういえば、無線LAN倶楽部の時も、リナザ…

bitWarp PDA、カード届いた

いま英会話サークルに向かう電車でこれを書いてます。出かける前に、クロネコ宅急便が来ました。bitWarp PDAの通信カードが届いたのです!急いでいたので、セットアップはできませんでした。帰宅してからの楽しみですね。(外箱の画像だけアップしておきます…

bitWarpPDA 申し込んだ

モバイルライフ見直し第2弾の続報で、PHSデータ通信について。 昨夜、bitWarpPDAを申し込みました。手持ちのザウルスSL-C750とiPAQ h2210は、2台とも対象機種になっているので安心です。ブラウジング用途としてはSL-C750をメインに考えていますが、不調にな…

SDカード、フォーマット

普段から、各PDAにはSDカードを挿しっぱなしにしています。SDカードのフォーマットは、パソコンで普通にフォーマットしていました。先月くらいに、SDカード専用のフォーマッタである、 SDメモリカードフォーマットソフトウェア がPanasonicのホームページに…

ザウルス、リストアした

火曜日、帰りの新幹線で、急にリナザウSL-C750のキー操作が不調になりました。矢印キーを押すと、ザウルスのホーム画面に戻ってしまうんです。ZEditor画面で文字入力をしていると、急にホーム画面に飛ぶ訳ですから非常にストレスが溜まりました。 ただし、矢…

新大阪駅でも、無線LAN倶楽部

5/18日記の続きです。 まず、ザウルスがOK 帰りの新幹線を下りて改札を出る前に、SL-C750で無線LANを試してみるとうまく接続できました。NetFrontでブラウジングを確認しました。リナザウの画面の様子は、品川駅とまったく同じでした。(→こちら) iPAQ h2…

無線LAN倶楽部、リベンジ果たす

自宅から、更新です。 行きの新大阪駅では、iPAQ h2210でうまく繋がりませんでしたが、東京ではリベンジが果たせました。 末広町駅、OK 東京メトロ末広町駅(改札付近)で、リナザウSL-C750を使ってうまくいきました。NetFrontを起動すると「無線LAN倶楽部…

無線LAN倶楽部、新大阪駅では失敗

新大阪駅では歩きながら、事前にESS-IDとWEPを設定しておいたiPAQ h2210を取り出して、無線をキャッチしようとしましたが失敗しました。弱めの電波反応はあったのですが、ネットワークに接続できません、といったメッセージが出ました。何カ月か前にid:hokul…

車内モバイル

クルマではありません。電車内(在来線と新幹線)での話です。新幹線は名古屋を過ぎて、いま静岡県を通過中です。 iPAQ h2210はビューワに徹するため、MicroKeyboardなしの状態でワイシャツの胸ポケットにほうり込んで、NextTrainで時刻表を見たり、PocketIE…

出張のお供、分担と悩み

今日は午後から東京へ移動します。SL-C系リナザウ、というものを入手してから初めての出張です。今までの宿泊出張はシグマリオン3+iPAQ h2210でしたが、今回はザウルスSL-C750+iPAQ h2210という2台の組み合わせです。 SL-C750: じっくり読み書き系 (ブ…

横になって、リナザウとiPAQ h2210

壁と手すりからは“さよなら”しつつありますが、外の荒波(外出)にはとても耐えれません。ということで、今日も会社から休みをもらいました。 立ってシグマリオン3のほかに、今日は横になって、ザウルスSL-C750とiPAQ h2210でブザウジングしました。いまは…

ながらPDA(2) 

昨日はPDAの「充電日」だったので、今日は使わないといけません(笑)。とはいえ、家事もしないといけなかったので、こういう時は“ながらPDA”(4/8日記)です。 午前にはiPAQ h2210で音楽を聴きながら食器洗いをしました。 今日聴いたのは、ビル・エバンスの…

MicroKeyboardの危機?

三輪車やボールを片付け、砂の掃き掃除を終えて、やれやれと家に入ろうとすると、家の中で娘が『わたしのスイッチ〜、わたしのボタン〜』と何やら喜んでいます。 見ると、iPAQ h2210用のMicroKeyboardを手にしているではありませんか。一瞬焦ってしまいまし…