アドエス後継、小型化4つのアプローチ?

W-ZERO3シリーズの次機種は?

ほか、幾つかのサイトで話題になっています。
私としては無印W-ZERO3WS003SHWS004SH)の後継機だといいなぁと思っています。その理由は、手持ちのホワイトW-ZERO3WS004SH)が、アドエスWS011SH)に比べると

  • 安定性が劣る

ためです。リセットがかかったり、固まって操作不能になったり、無線LANのOn/Offが言うことを効かなくなったり、と不満があります。その一方で、3.7インチの大画面やゆとりあるキーボードは大変気に入っている。そんなジレンマを感じるのが無印W-ZERO3なのです。

アドエス後継「小型化」、4つのアプローチ?

しかし、、、ウィルコムは先日D4というある意味“無印W-ZERO3の後継”を発表しました*1。なので、次の新製品はアドエス後継のような気がしています。
勝手な推測ですが、Bluetoothは搭載されるでしょう。また、更なる小型化を目指すと踏んでいて、アプローチは次の4パターンでしょうか。

  • 1)現行どおり、テンキー/フルキーボード/Xcrawlキーを継承。
    • つまり、現行コンセプトそのまま。構成パーツを見直し、小型化を図る。
    • もっとも保守的な小型化。

*1:発売は7月中旬に延期

続きを読む

モメる、ダビング10(テン)

HD内蔵のDVDレコーダを知人から譲っていただいたのは、わずか1年前。地デジ番組に「コピーワンス」という複製制限があるのを知ったのも、遅まきながらその時です。
長女がNHK衛星放送の子供番組に出演したので録画したのですが、記念にDVDへコピーを焼こうとしたら、

  • ハードディスク内の映像が消去される!

と知って愕然としました。(著作権に対して悪意のない)普通の消費者にとっては、全くもって悪しきルールだと思いました >コピーワンス

紛糾するダビング10(テン)

新ルールとして、ダビングが10回まで緩和される「ダビング10(テン)」の話を聞いたときは歓迎しました。しかしその後、新聞を読んでいるとかなりモメている様子。総務省の検討会で、著作権団体、家電メーカー、放送局による議論でかなり紛糾しているようです。

だとか。新聞記事を読んでいると、著作権団体が補償金増額を求めていることが発端に思えます。
また、iPodなどにも課金が検討されているようですし(今月はじめにニュースで聞いた)、著作権の拡大解釈と思ってしまいます。

  • 大量に不正コピーをして商売する業者と、個人で映像や音楽を楽しむ一般の消費者は、分けて考えてほしい*1

ものです。一般消費者は単に自分の映像/音楽を、iPod等のモバイル機器に持ち出して楽しみたいだけです。拡大解釈が進めば、W-ZERO3Palm Centro等の“プレーヤー”も、同様に課金対象となるやもしれません。

*1:この分離はそう簡単ではないのは想像がつきます。しかし一緒にされたくないのも事実。摘発された業者に著作権料を支払わせる(多額の罰金)、の線で検討してほしい。

反映が遅い、はてなアンテナ

ICHIZOさんもエントリなさっているように、はてなアンテナが挙動不審です(-_-;)。各ブログ更新がアンテナへ反映されるのにタイムラグがあるのです。ここ数日間が特にひどい。
私のエントリもその被害者で、数時間経ってやっとアンテナ反映されます。一方、ほぼリアルタイムに反映されている方もおられるようで、この違いが何に起因するのかよく分かりません。私の日頃の行ないでしょうか..orz
はてなさん、ブログシステムの多機能化もいいですが、基本性能の管理にも力を入れてください。