PHS通信をどうしようか?

モバイルライフ見直しの第2弾です。来月からのアパート暮らしで、通信環境をどうしようかと考え中です。
入居してすぐは、ADSLや光はもちろんのこと、電話回線さえもありません。新しい職場では、すぐにはパソコンの支給も期待できません。つまり、ネット環境がなくなってしまう訳です。これは耐えれません(笑)
そこで、今までの生活では不要だった(我慢していた)「PHS通信」を考えようかなと。LANの速度に比べると遅い(ベストエフォート128kbps)ですが、ないよりマシです。

  1. bitWarp PDA (ソネット)
  2. KWINS for PDA (京セラ)  
  3. AIR-EDGE (ウィルコム) 
  4. @nifty Mobile P128 (ニフティ) 
  5. memn0ck.com (めむのっく)さん 

あたりのサイトを読んでみました。

1)bitWarp PDA

今のところ、これが良さそうに思ってます。リナザウSL-C750iPAQ h2210、どちらも対象機種になっています。しかも、従量課金されるものの、いざとなればノートPCでもネット接続は可能のようです(↓以下の注意書き)。

以下のような場合、基本料金とは別に10.5円(税込)/1分の従量料金が発生しますのでご注意ください。
・ ノートパソコンなど、bitWarp PDAコース指定機種以外の機器でインターネット接続する場合

1分10円として、30分で300円。もし、月に20日間やってしまうと6000円!これだとはじめから、3)のAIR-EDGEや4)の@nifty Mobile P にすべきですね。

2)KWINS for PDA

こちらも、リナザウSL-C750iPAQ h2210 は対象機種です。6ヶ月か1年の料金前払い となっていて、bitWarpより少し安そうです。実際の通信スピードが、bitWarpより速いとかってあるんでしょうか?

3)AIR-EDGE

サービスのバリエーションが多いのは、これです。ただ、料金が高いのが悩ましいです。しかしノートPCをメインに考えるなら、この選択肢ですね。

4)@nifty Mobile P128

こちらで教えていただいたのを、ついさっき読みました(hanaさん、有難うございました)。ウィルコムより断然安いとのことなので、サービス内容をよく確認したいと思います。