『Graffiti2』で大文字できる?

Palm TXで最大の“カルチャーショック”なのは、キーボード内蔵マシンではないこと。TungstenCTreo680とは決定的に異なる点です。
TXでの文字入力は、『Graffiti2』による手書きで行うわけですが、

  • 大文字アルファベットの入力方法が分からない

というのが現状です。
小文字や数字については、液晶画面上の入力エリア内にそれとなく手書きをすると、ほぼ一発で入力できています。思ったより認識率は良さそうな印象を持ちました。
これから日本語化した際に、全角や日本語がどうなるかは未知の世界ですが。

『Graffiti2』を学ぶ

Graffiti2入力エリア

午後、次女が昼寝している隙に、Palm TXでGraffiti2を試しました。
Graffiti2では左に「文字エリア」と右に「数字エリア」があります。この両エリアにまたがって入力すれば、大文字アルファベットが入力できました(id:nowarlさん、有難うございました)。

Palm本で学ぶ

次に、過去のPalm本を引っ張り出してきました。『それでも私はPalmを使う』です。この34〜36ページに、Graffiti2の入力方法が解説してありました。このページはノーマークでした(過去に一度も読んでいない)。

それでも私はpalmを使う―英語版palmを使い倒す方法の全て!

それでも私はpalmを使う―英語版palmを使い倒す方法の全て!

ネット情報で学ぶ

ネット上では以下のサイトを見つけました。

引き続き、Graffiti2は使いながら慣れようと思います。
関連する情報を目にする中で、ハードキーボード非搭載のPalm TXでは、POBox*1を導入したほうが良いように感じました。

*1:Predictive Operation Based On eXample の略。予測インターフェースを応用した高速テキスト入力の手法。TungstenCTreo680ではハードキー+ATOKのみでやっており、POBoxは導入していない。

続きを読む