再電源ON後、無線LANすぐ繋がる(2)

12/1のエントリの続きです。リナザウの電源On→Off→Onによって、無線LANが再接続するか?に関して、多くの方々からコメントを寄せていただきました。
今回自宅の無線LANアクセスポイント(AP)でも確認したところ、以下のように再接続OKでした。なお、私のリナザウSL-C1000スペシャカーネル適用です。

  1. アパートのAP(コレガ製AP、WEP設定あり、MAC制限なし)→再接続OK(12/1エントリ分)
  2. 自宅のAP(バッファロ製AP、WEP設定なし、MAC制限あり)→再接続OK
  3. 自宅のAPにて、電源Off:7時間後 →再接続OK

皆さんよりいただいたコメントから、再接続OKかNGかについて集計してみました。SL-C7**とC860ではNG報告例はなく、SL-C1000とC3000ではOK&NGの両方、そしてSL-C3100は3件すべてがNG報告でした。

SL-C750) OK 1件, NGなし
SL-C760) OK 1件, NGなし
SL-C860) OK 1件, NGなし
SL-C1000) OK 2件,【NG 1件】←つっちーさん
SL-C3000) OK 2件,【NG 1件】←id:hakeさん
SL-C3100) OKなし,【NG 3件】←tachibana3さん、とっちさん、Seagul-Xさん

C1000とC3000については機種だけでは説明がつかないようで、謎です(汗)

続きを読む

お父さんの顔?

kimicooldad2005-12-03

昼ごろに庭の落ち葉拾いをしました。今日は長女が少し手伝ってくれました。しばらくの間は、しゃがんで落ち葉を拾ってくれてましたが、やがては落ち葉“遊び”に、最終的には砂いじりに変わってしまいました。
どんぐりを何個か見つけたので渡してあげると、嬉しそうに持って前の道路(アスファルト)へ出て行きました。しばらくすると声が聞こえました。

  • 見て!お父さんの顔!

見るとハンサムな(?)顔ができあがっているではありませんか。どれが目、鼻、口かよく分かりませんでしたが(笑)、空想の世界に入っている娘は自分の“作品”にとても満足そうでした。