シグマリオン3を懐かしむ

今日はちょっとした講演会に参加。会場の前方で、気合いの入った方がおられました。カバンから何やらいろいろと出てくるではありませんか。VAIOノート、デジカメ、ボイスレコーダー、そしてケータイ*1。講演が始まると、VAIOノートのキーボードをチャカチャカと叩いて講演メモ取っておられました。
こういう風景を見ると、私の場合、恋しくなるのがシグマリオン3です。

NTT DoCoMo sigmarion III

NTT DoCoMo sigmarion III

ネットやマルチメディア系には(PCに比べ)強くなくても、テキスト入力用途ではとても良マシンでしたから。OSがWindows CEなので電源Onで即座に起動、打ちやすいキーボード、大きな液晶画面、(ノートPCより)小型軽量なボディ。
出張時や講演会などではよくシグマリオン3でメモを取っていたので、懐かしく思われます。最近、ヤフオクを見る機会が多いのですが、チェックするマシンが過去自分が所有していたシグマリオン3とiPAQ hx4700なんですね。手放したときより相場が下がっているので、“預けていた質屋”から取り戻す感覚でポチったらどうしようと思う今日この頃です。

*1:普通の折りたたみ型で、スマートフォンではない

およその買取相場

オークションではなく、業者さんに売却しました。売り先をネットでいくつか見ていますと、およそ次のような買取価格*1でした。ご参考までに。

【追記:過去エントリ】

2年前と比べるとシグ3の買取相場は5000円強下がっているようです*2

*1:業者さんはこのあと整備をして、いくらか上乗せして中古PDAとして販売します。

*2:5000円しか下がってない→人気ありの証か

旅立ちました

長らくお世話になったシグマリオン3とザウルスSL-C1000を売却しました。
この前の週末は、シグ3とザウルスをせっせとデータ初期化したり、拭き掃除したり、箱詰めしたりしました。傍で子供たちは『おとーさん、何してるのー?』と言いながら、梱包材をちぎったり、投げあったりして遊んでいました(笑)
各マシンの機能や使い勝手については、今までの日記でも書いてきたとおりです。今日は少しだけ思い出を。

  • シグマリオン
    • 購入当初こそ5インチの大画面ディスプレイが気に入っていましたが、使い込んでいくにつれちょっと好みではなくなりました。ギラギラする感があったのと、ザウルスやiPAQ hx4700などに比べて画面が暗く感じたからです。
    • しかし、最後までお気に入りだったのがキーボードです。長文を入力するのには重宝しました。
    • なかでも思い出深いのは、学生時代の大先輩が若くしてお亡くなりになったあと、その方を偲ぶ文集を作成するときのこと。私も文集数ページ分の寄稿を依頼されたので、全文をシグマリオン3を使って作成しました。アウトラインメモアプリ『Tombo』を駆使して、章立てで文章を作成。キーボードの良さ(?)もあって、他の寄稿者に比べてページ数が多くなってしまいました(笑)

NTT DoCoMo sigmarion III

NTT DoCoMo sigmarion III

  • ザウルスSL-C1000
    • ザウルスSL-C750に次いで、2台目のリナックスザウルスでした。
    • 過去に白黒画面のPI-5000を使っていましたが、PIMや個人データ管理の用途でした。それに加えて、リナザウではCF型無線LANカードを差し込んで、ネットの世界にまで足を延ばすことができました。ブラウジング、メールチェック、そしてブログ更新などですね。やがてはbitWarp PDAカードも契約し、屋外でのネット環境を手にしました。
    • Jornada680→シグ2→シグ3と使ってきた私には、当初リナザウのキーボードは使えないだろうな、と思い込んでいました。しかし、iPAQ h2210+MicroKeyboardで親指入力に慣れていた私にとって、リナザウのキーボードに慣れるのに時間はかかりませんでした。
    • W-ZERO3[es]Treo680がメイン機の最近は、長文になりそうだとPCで文章を作成してしまうことがあります。しかしザウルスSL-C1000を全盛で使っていたころは、あまりPCには頼らずに、ほとんどZaurusキーボードだけで文章を作成していたくらいです。
    • またSL-C1000は子供に見せる用の画像ビューワや動画プレーヤとしても活躍してくれました。私の用途では、あのクラムシェル型で机の上に置ける、というスタイルが結構気に入っていました。
      • 秋頃に発表(?)かもしれない初代W-ZERO3の後継マシンは、クラムシェル型でも嬉しいと思っています、、

SHARP ザウルス SL-C1000

SHARP ザウルス SL-C1000

そんなこんなで思い出深い両マシン。手放すのは断腸の思いでしたが、これは“ニューW-ZERO3”の購入に備えた準備です。

シグ3でリモートデスクトップ 〜気になった液晶

シグ3とZaurus

思うところあって、日曜日にシグマリオン3+無線LANカードを使って「リモートデスクトップ」をしました。

  1. シグマリオン3 スーパーブック』に掲載の設定方法を読み返した
  2. 予め、シグ3と自宅母艦の両方で設定をした
  3. 夕方のテレビ番組が始まると、子供達に液晶モニターを占領された
  4. そこで、シグ3でリモートデスクトップを始めた
    • シグ3の液晶画面上に、母艦(WinXP)のデスクトップを表示し
    • シグ3のキーボードを使って、母艦の画面操作をした

まさに“リモート”操作ですね。ウェブブラウジングは母艦の速度で決まるので高速でした。あとはデジカメ画像の整理をしました。
シグ3を購入した当初はこれがしたくて、母艦が使えるのにわざわざ“シグ3を使って”母艦の操作をしたものです。
さて、PDAとしては大きな液晶画面は良かったのですが、

  • (輝度を最大にしても)暗い
  • (Easy Protectorを貼っていても)ギラギラ感あり

というのが少し不快に感じました。購入した当初は満足していたシグ3の液晶ですが、その後使ったPDAの液晶の良さ*1に慣れてしまったんでしょう。

*1:hx4700、ザウルスSL-C1000W-ZERO3

”自分流”固有名詞の登録

久しぶりにシグマリオン3で入力していますが、前に机がある環境ですと、打ちやすいキーボードの威力が発揮されますね*1ATOKを導入したので、変換は非常に賢いですし。
ただ、単語登録がほとんどできていない状態なので、これから育てる必要があります。TungstenCATOKで登録した単語って、シグ3に移せるかな?
TungstenCATOK、ザウルスの標準IMEでは、”自分流”固有名詞をたくさん登録しています。例えば、

といった具合です(左がキー入力、右が変換結果)。
ATOKは変換自体が賢いうえに、こういった”自分流”の単語登録をすればまさに鬼に金棒です。私のザウルスSL-C1000でも単語登録によってかなりの場面で凌げてます、、標準辞書はあまり利口ではないのに(←フォローになってない)

*1:電車の座席に座る場合は、ザウルスの両手親指入力が好きです

シグマリオン3のブログ

Piel Frama Leather Cases for Zaurus

巡回先のブログで最近めっきり話題が減ったシグマリオン3ですが、私はぼちぼちを再構築を継続中です。先日伊藤さんのところを読んでいて、シグ3が3歳になったことを思い出しました。Arieさんモバチキさんのところでもシグ3のエントリがあって嬉しかったりします。
また、招き猫さん、dawnpurpleさんのところではシグ3ネタが続いていますので、皆さんのエントリを参考にさせていただきながらシグ3を弄っていきたいと思います。

Setup(06) モバイルカスタム〜インストール編

kimicooldad2006-06-07

シグマリオン3ならではサービス『モバイルカスタム』(mobile custom)を通して、アプリ,ドライバ,壁紙をインストールしました。

デスクトップのテーマ(壁紙)

シグ3の壁紙用として綺麗な画像を4つダウンロードしてみました*1

  • オーロラ紀行Ⅰ: カナダ・イエローナイフのオーロラです。私の“いつかは行きたい海外リスト”にイエローナイフが入ってるので(笑)
  • summer vacation: これからの季節に
  • チューリップ: ※いまこの壁紙にしてます
  • 空っ!: オーソドックスに

アプリケーション

アプリ、ドライバ、アップデートなどが提供されているのでインストールしました。

つづく

*1:自分で撮影したデジカメ画像も壁紙にしようと思いますが、気分によって壁紙を変える際にレパートリーが多いほうがいいだろうと思って