セコム安否確認でも使えるか

上のエントリで思い出したことがあります。
地震新型インフルが頻発する昨今、うちの会社では

を法人契約しています。今までに数回の訓練(練習)のとき、訓練メールに記載されているセコムサイトにアクセスする際(by アドエスWS011SHNetFrontより)、私が安否をひと通り入力した最後に、

  • 送信(決定)ボタンを押しても無反応

という悲しい出来事が続いていました。cooldadさんのケータイはうまく返信できないんですね、とスマフォではないケータイユーザーに言われて悔しい思いをしていました。
もしかすると次回は、ユーザエージェントを追加設定したNetFrontならうまくいくような気がしてきました(←本当か?)

アドエスで携帯サイトへアクセスする

kimicooldad2009-11-23

くら寿司の予約サイト

へアクセスするのに、アドエスWS011SH)のブラウザNetFrontではアクセスできませんでした。といいますか、正確には携帯サイトではなくPCサイトである

へ勝手に飛んでしまうのです。“PC並み”が謳われるスマートフォンですが、“ケータイ”と見なされたいこのケースでは仇となってしまいます。このままでは所望の携帯予約サイトへ辿り着けません。
国内の携帯サイトには興味のない生活をずっと続けていましたが、回転寿司屋さんでの待ち時間を減らすため必要が生じました。
しかし、ユーザエージェントとやらを追加変更すればよい、というのを以前のモバイラー情報を思い出し、検索したところ、

タイトル:DoCoMo
ユーザエージェント:DoCoMo/2.0 F902i(c100;TB;W23H12)
その他は空白で

を参考にさせていただき、NetFrontに設定しました。私はDoCoMoユーザではないですが、それは今回の対処の本質ではないだろうとの判断で。
その結果、見事、くら寿司のサイトにアクセスすることができました。近いうちにくら寿司へ行く計画があるので、改めて予約できるか実践する予定です。

ハイブリッドW-ZERO3

kimicooldad2009-11-11

がキマした。qwertyキーボード非搭載であることが意外でした。横長液晶画面ですし、Windows Mobile 6.5のソフトウェアキーボードの出来がよいということを示唆しているのでしょうか。

スマートフォンの基本機能ではありませんが、

通常の写真撮影のほか、ホワイトボードなどに書かれた会議メモを撮影すると自動的にPDFデータに変換してくれる「PDF SHOT」や、雑誌などの店舗情報を読み取り電話帳へ登録できる「情報リーダ」機能を搭載し、

ホワイトボードは業務で多用しているので、「PDF SHOT」が嬉しかったりします。
あとは、端末価格と回線サービス利用料が次の関心事になります。