第3外国語 〜フランス語

4月につづき、10月といえばNHK出版に貢献する季節ですw
春のイタリア語(第2外国語)に続き、今月からはフランス語(第3外国語)も始めています。目指すレベルは英語と違って、“挨拶に毛が生えた”程度(入門レベル)な点はイタリア語学習と同じノリです。
[rakuten:book:13045149:detail]
[rakuten:book:13045142:detail]
朝(月、火、水)は車中でラジオ、夜(水曜)はテレビ録画したものを観ます。あくまでお気楽モードで。

まいにちイタリア語10月号

10月から講師が変わり、京藤さんになりました。月曜と火曜の入門編を聴く予定です。

NHK ラジオまいにちイタリア語 2008年 10月号 [雑誌]

NHK ラジオまいにちイタリア語 2008年 10月号 [雑誌]

ニンテンドーDS Liteが人気?

英語学習法として、私はラジオ、カセットテープ、CD、MD、MP3を使っています。
しかし近年語学学習法といえば、話題に出てくるのがニンテンドーDS Liteです。
[rakuten:book:11967326:detail]
私はゲーム機に興味がないので未知の世界なのですが、職場でもよく話題にのぼったりします。TOEIC向けや一般英語学習向けのソフトがあるのでしょうか。イタリア語学習なんかもあると嬉しいです。
というわけで、ニンテンドーDS Liteが少し気になってきました。本体&ソフトを安く入手する方法はないか?、とネットを検索したり。

英検1級への憧れ

3冊の7月号

4月から再出発した語学学習。英語にイタリア語をプラスして学習中ですが、7月号になって購入するテキストが減ってきました。今回買ったのは、NHKテキストが『実践ビジネス英語』と『まいにちイタリア語』の2冊。そして『ENGLISH JOURNAL』が1冊です。
NHKテレビ番組は映像が充実しているため、特にテキストがなくても理解度はキープできます。なので、テキスト代を浮かせるため買うのはやめることにしました(番組は観てます)。
さて『ENGLISH JOURNAL』7月号を買ったのは、

  • “英検1級挑戦のススメ”

という特集に惹かれてのことです。20年前に英検準1級に合格して以来、英検からずっと遠ざかっていました。年老いていく前に(^^;)、ここらへんで1級合格に向けて頑張ってみるかと思った次第です。
1級の問題は日本的だとか、無駄に難しくしている、といった話を聞いたことがあります。しかし、この記事を読んでみるとそんなことはなさそう*1です。ちょっと書店で対策本に目を通そうと思います。

*1:「日本だけでなく、アメリカやカナダ、オーストラリアなど世界各地に数百人の問題原案作成者がいて、」とのこと。

NHKイタリア語、追加

6月になって、

も聴き始めました。

1週間のスキットがあって、4パート(月〜木*1)に分けて日割りで解説していく進め方の番組です。かつて英語講座もこのスタイルの番組を聞き慣れていたので、私的にやり易い進め方です。こんなに良い番組構成なら4月号から聴き始めるべきでした。
ラジオまいにちイタリア語は基本的に毎朝車中で聴いています。ただ、文法重視(月〜水)なのとリスニング重視(木、金)なのが、クルマの運転をしながらだとテキストを見れないので理解しにくい、という点があります。

*1:金曜はまとめ

イタリア語音声で不機嫌なCentro

microSDが認識されない

昨日午前、家の前で(@日陰)レジャーシートを敷いて子供たちとくつろぎました。ちょっとしたピクニック気分です。
娘たちは折り紙や好きな絵本を、私はイタリア語の本(CD付き)を持ち込んで。

しかし1時間ほどすると気温が上昇してきて暑くなったので、家の中に退散しました。
外にいる間は、Palm CentroのmicroSDカードに入れたイタリア語音声(MP3)をスピーカーから流して聴いていました。Centro自身は小さい体なのに、スピーカからの音量は結構大きくて、いい音を出してくれます。
その流れで、今朝の出勤時には、Centro+Bluetoothイヤホン*1でそのイタリア語音声を聴いていたのですが、その後CentroがmicroSDカードを認識しなくなってしまいました。RescoExplorerやMcFileなどのファイラーでmicroSDカード内のファイルを開けません。音楽プレーヤpTunesでもmicroSDカード内のファイルが開こうとすると、

  • “この音楽ファイルをセーブ中に、あなたが拡張カードが取り外した”?

みたいな言いがかりをつけてくるではありませんか..orz 変な終了をした覚えはないのですが、、
とりあえず、Centroをソフトリセットしましたが全く改善しません。PIM用途でmicroSDカードは使わないのでまあいいですが、でもやっぱり困ったものです。

その後、復旧

夕方時間ができたときに、

  • microSDカードを取り外して、
  • Palm Centroをリセット

しました。これで、カードを認識してくれるように戻りました。

*1:正確には、Bluetoothアダプタ+イヤホン

優れた語学のセンス

二人の娘は日々どんどん言葉を覚えています。
まず日本語がそうです。大好きな英語も、そして私につられてイタリア語もなんです。私の語学学習のやり方のひとつに、

  • 必ずしも、机に向かってするものではない

があります。なので、特に子供たちとは日常のなかでサラリと使うようにしています。最近はイタリア語も日常シーンに導入していて

  • 私: Grazie!(ありがとう)
  • 長女でも次女でも: Prego!(どういたしまして)

といった具合です。二人とも完璧に覚えていますし、r音はちゃんと巻き舌で発音します。
最近追加したのが、就寝前のあいさつ。初日長女とあいさつを交わしました。そして次の日の夜。私が呼びかけようとしたら途中でど忘れして

  • 私: Buona... えーと、何やったっけ?(苦笑)

すかさず、サラリと

  • 長女: Buonanotte !(ブオナノッテ:おやすみなさい)

子供の語学のセンスはスゴイものがあります。前夜に、生まれて初めて数回しゃべっただけの言葉なのに。