出先の仲良しペア

11月ごろから業務がますます忙しくなり、分単位で時間に追われています。休憩時間まで、業務や同僚とのコミュニケーションに追われる始末。
以前は昼休みなどのスキマ時間に、ブログ投稿の文章を書き溜めたりしてたのですが、その時間さえも奪われてしまった格好(-_-;) 自分のペースでの時間管理を早く取り戻したいものです。
そんななか、一番使用時間の長いモバイル機が

になってます。業務でも通話する機会が増えたため。自腹の通話料が跳ね上がるのは全く望んでいないのですが。
アドエスのOffisnailDateで予定を確認する機会が少し増えましたが、PIMで一番使っているのはCentroの2day(予定表チェック)とContact(連絡先チェック)です。
左手のCentroで予定や連絡先を確認しながら、右手のアドエスで通話をする場面があります。
アドエスとCentro。この2台体制は当分崩れそうにありません。

ホノルルで小休止

ホノルル空港に着きました。いったん降りましたが、しばらくすると再搭乗です。
よって、Centro+at&tデータ通信ともお別れ。

Centroが

  • smartphone→ただのPDA

となるのはまもなくです..orz
現在ホノルルは28(火)のお昼過ぎ。そろそろ腕時計を日本時間に戻しましょうか。
【posted by Palm Centro (at&t)】

ハワイ島とお別れ

Centroで通信@コナ空港

ワイ島コナ空港に到着。まもなく、出発です。まずはオアフ島ホノルル空港へ飛びます。
旅行代理店のレンタル携帯は返却しましたが、Palm Centroを使ってこうしてメール投稿ができるのは嬉しい限りです。ただ、滞在中にOrange SPV M5000(HTC Universal)でデータ通信できなかったのは心残りですが。

水、ダメ

先ほど出国チェックの際、検査員に『ミズ、ダメ!』と言われ、一口しか飲んでいないペットボトル(ミネラルウォーター)を没収されてしまいました。機内持ち込み不可ですからね。でもノド渇いたぁ..orz
【posted by Palm Centro (at&t)】

Centroでガソリン単価を計算

$3.679/Gallon

レンタカーを借りて以来、初のガソリン給油。今年に入ってからの原油高を受けて、興味あったのがアメリカのガソリン相場でした。
ここハワイ島で今日(月曜)私が給油したのが

  • 20ドル分で、5.436ガロン
    • レギュラーの1ガロン単価=3.679ドル (画像を参照)

CentroのWorldMateに尋ねることで、ガロン→リットルへ変換すると

  • 20ドル分で、20.6リットル

ここで、1ドルを100円とすれば、結局

  • リッターあたり100円未満

と、日本より大幅に安い!
恐るべしアメリカ(ハワイ州)の原油安ですね。アメリカ本土の相場はもっと安いのかもしれませんが。
ガロンと言われてもピンとこないので、WorldMateの単位変換に助けられました。
【posted by Palm Centro (at&t)】

at&tで通話とデータ通信

Centroからniftyメールエントリです。
悪戦苦闘するうちにデータ通信の手続きはできたようです。ただしPalmGateでは文字化けが多く、ブラウザ閲覧はほとんどできません。通話についてはバッチリで、Centroを使って日本の家族と通話ができました。感動の瞬間。
一方Universalはダメ。GSM電波は拾うのに、ネット接続自体がうまくできない状況です。
以上モバイル状況ですが、実際はモバイルそっちのけで観光に明け暮れる毎日です。
【posted by Palm Centro (at&t)】

好きなグッズが入り乱れ

kimicooldad2008-10-14

ハワイ旅行日程をプラニング中の風景です。

  • Palm CentroとTreo700pで、大まかな予定を確認し(2day、KsDatebook)、
  • ガイド本を読み、
  • 11年前にハワイ島のコンビニで買ったマップを広げ、

ながら

という作業です。
使っているボールペンはほぼ日手帳2007の付属品、トラベラーズノートにはカンガルーホルダー*1を挟むという、リユースもしています。
デジタルとアナログに囲まれて海外旅行のプラニングをする、という私にとって至福の時です。

*1:カンガルーホルダーとは、『超』整理手帳の関連グッズのこと。ネット情報がプリントアウトされたA4用紙を、四つ折りにして挟んでいる。

ネット関連アプリ、整理

10月のハワイではPalm Centro(unlocked GSM)は電話デビューする予定です(たぶん)。さらに、うまくいけばデータ通信も狙っています。なので、そういう使い方に備えて、日本でもできることをやっておきたいと思っています。
昨日は3つやりました。

  • ブラウザXiino*1のブックマークを整理整頓
    • 不要なブックマークを削除し、USATodayなどを追加
  • ミニーさんのPalmGateで、ブックマークを少々追加
  • メールソフトPapiMailをインストール&設定
    • コチラを参考にして、niftyメールのSMTPポート:587ほかの設定をした。

関連エントリ

nPOPsはWindows Mobile用のメールソフトですが、Palmメーラーでも設定のエッセンスは変わりありません。

*1:私にとってのお気楽ブラウザ。ネット接続環境があるときに一気に巡回できれば、キャッシュにデータが溜まるため、後でも閲覧が可能